パルテノン研究会は、わが国(NTT)で開発されたハードウェア記述言語SFL と高位論理合成システムPARTHENONの更なる普及と、新たな利用方法等を 調査・研究し、広く国際的な学術研究のレベルを向上させる目的で 1992年に設立され、その後毎年2回の研究会を開催してきました。 お蔭様で、今回第23回目のパルテノン研究会を開催する運びとなりました。 ご多忙のところとは存じますが、皆様方に多数ご参加いただき、活発な 研究討論や交流の場としていただきたく、ご案内申し上げます。
第23回 パルテノン研究会案内 ★ 開催日時 : 2003年12月11日(木)〜12日(金) ★ 会場 : ブリヂストン奥多摩園 ★ 主催 : パルテノン研究会 ★ 運営 : 財団法人 青梅佐藤財団 パルテノン研究会事務局
12/11 (木) 13:20-13:30 開会 パルテノン研究会会長 中村行宏 13:30-14:10 研究発表1 USB専用プロセッサを持つUSBデバイスコントローラの設計とUSBデバイスへの実装 名野響、大山将城、清水尚彦 (東海大学) 14:10-14:50 研究発表2 組み込み向け16bitプロセッサ開発 大山将城、清水尚彦 (東海大学) 14:50-15:30 研究発表3 非同期スーパースカラプロセッサにおけるSpeculative Completionの効果 石川健一郎、安達義則、丸山淳一、天野英晴 (慶應義塾大学) 休憩 15:40-17:00 招待講演 Decomposition Techniques for Low Power Designs Prof. TingTing Hwang (National Tsing Hua University, Taiwan) 18:00-20:00 懇親会
12/12 (金) 9:00- 9:30 報告 9:30-10:30 新技術紹介 Dataflow in the Adaptive Computing Machine (ACM) Jun Ohkura, Bob Plunkett (QuickSilver Technology, Inc.) 休憩 10:40-11:20 研究発表4 PCAのためのデータの伝達方向に着目した回路配置手法 神山真一、湯浅隆史、泉知論、尾上孝雄、中村行宏 (京都大学) 11:20-12:00 研究発表5 LUTアレイ型PLDにおける項数削減のための変数順序置換手法に関する一考察 湯浅隆史、泉知論、尾上孝雄、中村行宏 (京都大学) 昼食 13:00-13:40 研究発表6 組合せ最適化問題解法における非決定的更新方式ニューラルネットワークのPCA-1への実装方法の提案 倉田圭吾、森田裕之、北道淳司、黒田研一 (会津大学) 13:40-14:20 研究発表7 動的再構成可能デバイスにおけるビット可変除算器の設計 鈴木香絵、遠藤弘徳、伊藤俊之、北道淳司、黒田研一 (会津大学) 14:20-14:30 閉会
☆☆ 参加申込要領 ☆☆ ★参加費 非会員 25,000円(資料集・懇親会・宿泊の費用を含む) 会員 15,000円(資料集・懇親会・宿泊の費用を含む) 学生 15,000円(資料集・懇親会・宿泊の費用を含む) * 第二日目の昼食「お弁当」代を含みます * 一度納入された参加費は、返却致しませんのでご了承ください ★申込方法 お名前、所属、連絡先住所、電話番号、FAX番号、メールアドレスを 下記申し込み先にお送り下さい ★申込先(お問い合わせ先) パルテノン研究会 事務局 〒198-8501 東京都青梅市東青梅1-167-1 (日本ケミコン株式会社内) Tel 0428-24-8524 Fax 0428-24-7905 E‐MAIL parteken@mail.goo.ne.jp ★参加費振込み方法 下記の銀行口座へお振り込み下さい 銀行名: 三井住友銀行 荏原(えばら)支店(店番号238) 口座番号: (普通)708627 口座名: パルテノン研究会 なお、振込み手数料はご負担下さいます様にお願いいたします 領収書等が必要な方は参加申込書にその旨をご記入下さい ★参加申込の締切り日 2003年12月1日(月) (締切後でも対応可能な場合がありますので、上記申込み先にお問い合わせください) ★会場 ブリヂストン奥多摩園 [所在地] 東京都青梅市二俣尾1-264 Tel 0428-78-8231 [交通] JR青梅線:石神前駅より徒歩2分 (JR中央線 立川駅乗換え/青梅線[奥多摩]行きで約45分) (注) 石神前駅近辺には食事が可能な商店等はありません お買い物には途中の立川駅、青梅駅などが便利です